☆12月27日~1月4日は休業とさせて頂きます。ご不便をお掛け致しまして、まことに申し訳ございません。☆
☆ご注文は通常通りお受けいたしますが、商品は休業明けに順次発送いたしますのでしばらくお待ちください。☆
----- お知らせ♪ -----
【チャレンジ09】12月開催
第9回チャレンジ(テーマ:正方形とおめかし)発表しました
< 参考 >
★第1~8回フラットクラブ・チャレンジ、みなさんの作品もご覧ください(ピンタレストのサイトに移動します)
第9回チャレンジ(テーマ:正方形とおめかし)発表しました
< 参考 >
★第1~8回フラットクラブ・チャレンジ、みなさんの作品もご覧ください(ピンタレストのサイトに移動します)
2014年12月31日水曜日
2014年12月1日月曜日
【 応募窓口 】 フラットクラブ・チャレンジ09
第9回フラットクラブ・チャレンジの応募窓口です!
募集要項はこちらです
募集要項をよくお読みなって、ご了承の上ご応募お願いします
---------
【 応募方法 】
・ブログ、mixi日記の方 → 「ハンドルネーム」 「掲載先の記事のURL」
・facebookの方 → 「ハンドルネームまたはfacebookでのお名前」 「ご自分の名前をクリックして表示されるページのURL(例:https://www.facebook.com/yocoyamaguchi)」
※コメント欄が開いていない場合は、この記事の「タイトル」または、下のほうの「○件のコメント」のところをクリックすると開きます。
【 スケジュール 】
応募期間 : 2014年12月1日(月)~12月31日(水)
結果発表 : 2015年1月中旬です。
なお、フラットクラブのピンタレスト(画像共有サイト) チャレンジ09で、今回の応募作品を掲載させていただきます。
応募された方の、ブログやfacebook等にリンクされていますので、応募される方、ご覧になる方同士でも、ぜひ、交流なさってくださいね。
ご質問・お問い合わせ・ご感想なども、コメント欄よりお寄せください。
今回もたくさんのご応募、お待ちしております!!
フラットクラブ
http://flatclub.co.jp/
募集要項はこちらです
募集要項をよくお読みなって、ご了承の上ご応募お願いします
---------
第9回フラットクラブ・チャレンジ
【 応募方法 】
この記事のコメント欄に、下記を明記の上、ご応募ください
・ブログ、mixi日記の方 → 「ハンドルネーム」 「掲載先の記事のURL」・facebookの方 → 「ハンドルネームまたはfacebookでのお名前」 「ご自分の名前をクリックして表示されるページのURL(例:https://www.facebook.com/yocoyamaguchi)」
※コメント欄が開いていない場合は、この記事の「タイトル」または、下のほうの「○件のコメント」のところをクリックすると開きます。
【 スケジュール 】
応募期間 : 2014年12月1日(月)~12月31日(水)
結果発表 : 2015年1月中旬です。
なお、フラットクラブのピンタレスト(画像共有サイト) チャレンジ09で、今回の応募作品を掲載させていただきます。
応募された方の、ブログやfacebook等にリンクされていますので、応募される方、ご覧になる方同士でも、ぜひ、交流なさってくださいね。
ご質問・お問い合わせ・ご感想なども、コメント欄よりお寄せください。
今回もたくさんのご応募、お待ちしております!!
フラットクラブ
http://flatclub.co.jp/
2014年11月27日木曜日
【募集のお知らせ】 フラットクラブ・チャレンジ09 (12月開催)
第9回となる「フラットクラブ・チャレンジ」を、12月に開催いたしますのでお知らせいたします!
★「フラットクラブ・チャレンジ」とは
チャレンジとは、出されたテーマにそって作品を制作していただき、入賞者の方には、フラットクラブより素敵なプレゼント(賞品)を差し上げるというものです。プレゼントは、フラットクラブでお買い物ができるポイントです。
ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)をお持ちの方に応募していただけます。facebookでのご応募が、簡単になりましたので、参加手順をご確認ください。
作品画像は、フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページにも掲載させていただきますので、どなたでも応募作品をまとめて見ることもできます。
応募の方、ご覧になる方同士もぜひ、交流なさってくださいね。
----------
【 第9回 フラットクラブ・チャレンジ 募集要項 】
★テーマ
「 正方形 と おめかし 」
★作品のサイズ等
12x12インチサイズ
※応募作品は、未公開のものに限ります(Web、雑誌、書籍等のメディアで、過去または同時期に公開またはされたものでないこと)
※ほかのコンテスト、展示会、チャレンジなどへの同時応募は、ご遠慮ください
★応募点数
おひとり3点まで。
★審査のポイント
テーマをうまく取り入れているかどうかを重視しています
★参加していただける方 ①~③をすべて満たす方
① ご自分のページ(ブログ、facebook、mixi日記)をお持ちの方
② フラットクラブ会員の方、または新規会員登録していただける方
③ フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページに作品画像の転載と、記事へのリンクをご了承いただける方
★お願い
・応募作品は、ご連絡の上、ショップ(本店・楽天店など)・ブログ・facebookページなどで参考作品として掲載させていただく場合がございます。
・2014年に開催するフラットクラブ・チャレンジへの応募作品は、フラットクラブスタッフ&デザイナーが個人的お気に入りを選ぶ「ごひいき大賞2014」への同時参加とさせていただきます。「ごひいき大賞2014」の発表は、2015年1月ごろの予定です。(あらためて、応募していただく必要はございません)
★参加手順
【手順1】
テーマに沿って作品を制作する
【手順2】
ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に、下記a~fの内容をすべて満たした「応募専用の記事」を作成する
a. 作品の画像を掲載してあること
※ 作品全体がわかる画像をお願いします。ピンタレストには、画像1枚のみ掲載させていただきます
※ 複数の作品を同時に応募する場合は、1枚の画像に、複数の作品をいれないようにお願いします
※ 1つの作品について、部分の拡大画像など、複数の画像を載せることは、問題ありません(大歓迎です)
※ 1つの記事で複数作品の応募をすることは、問題ありません
b. 作品の説明を記載してあること(作品のどの部分にテーマを取り入れているかや、工夫したポイントや、自慢したいところなど、簡単で結構です。)
c. クラス、お店、イベント等の告知を含まないこと
d. フラットクラブ(ショップ)へのリンクをお願いします。
リンク先URL : http://flatclub.co.jp/
e. SNS(facebook、mixi日記)での応募の際は、記事公開の範囲を、各SNSの会員なら誰でもアクセスできるように設定してあること
f. facebookの方は、投稿文(記事)の中にハッシュタグ #フラットクラブチャレンジ09 を入れてください。(#と数字は半角です。カタカナは全角です)
【 ハッシュタグの説明 】
ハッシュタグとは、facebook投稿文の中に書き込まれた「#」から始まる言葉です。
ハッシュタグをクリックすると、同じハッシュタグをつけたいろいろな人の投稿文が、一緒に表示されます。検索窓にハッシュタグを入れることでも、同様に表示されます。
【 ハッシュタグのつけ方 】
投稿文のどの位置でも(文頭でも、文末でも、文の途中でも)よいので、指定の#から始まるハッシュタグを書き込みます。ほかの文字とつながっていると正しく認識されないので、隣の文字との間には「半角スペース」を必ず入れます。一文字でも違っているとうまくリンクされないので、コピー&ペーストをおすすめします。
【手順3】
フラットクラブのブログの「応募窓口」記事のコメント欄に、以下の項目をそえて応募する。「応募窓口」記事は、募集期間の初日(12月1日)に公開する予定です
★応募窓口はこちらです★
・ブログ、mixiの方 → 「ハンドルネーム」 「掲載先の記事のURL」
・facebookの方 → 「ハンドルネームまたはfacebookでのお名前」 「ご自分の名前をクリックして表示されるページのURL(例:https://www.facebook.com/yocoyamaguchi)」
【手順4】
スタッフが、ピンタレスト(画像SNS)に作品画像を転載、および記事へのリンクをさせていただきます
★応募期間
2014年12月1日(月)~12月31日(水)
★結果発表
2015年1月中旬ごろ
デザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、フラットクラブ・ブログにて発表いたします。
発表の記事に記載される手順で、ご連絡いただき次第、すみやかにポイントを発行いたします。
★賞品
最優秀賞1名様と優秀賞3名様を決定します! 合計4名様に賞品が贈られます!
※ 審査結果により、該当なしの場合もございます
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブ本店でのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
--------
ご質問・お問い合わせは、この記事のコメントにて、お気軽にどうぞ。
★「フラットクラブ・チャレンジ」とは
チャレンジとは、出されたテーマにそって作品を制作していただき、入賞者の方には、フラットクラブより素敵なプレゼント(賞品)を差し上げるというものです。プレゼントは、フラットクラブでお買い物ができるポイントです。
ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)をお持ちの方に応募していただけます。facebookでのご応募が、簡単になりましたので、参加手順をご確認ください。
作品画像は、フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページにも掲載させていただきますので、どなたでも応募作品をまとめて見ることもできます。
応募の方、ご覧になる方同士もぜひ、交流なさってくださいね。
----------
【 第9回 フラットクラブ・チャレンジ 募集要項 】
★テーマ
「 正方形 と おめかし 」
インスタグラムは、正方形の写真がこんなに気軽でオシャレだということを気付かせてくれました。いまや、そこから派生した正方形の飾りやアルバムポケットなども人気、正方形にプリントしてくれる写真屋さんもありますね。もちろん、正方形にできるのは写真とは限りません。
そして、おめかし。お祭、発表会、七五三、結婚式などのお呼ばれなどの着飾った写真。また、ハロウィン、クリスマスなどのコスプレの写真がお手元にあるシーズンでしょうか。こんな特別なおめかしじゃなくても、自分なりのお気に入りを身につけてのドヤ顔のほうにスポットを当てるとか、人間以外のなにかのおめかしもあり。自由な発想の作品をお待ちしております!
12x12インチサイズ
※応募作品は、未公開のものに限ります(Web、雑誌、書籍等のメディアで、過去または同時期に公開またはされたものでないこと)
※ほかのコンテスト、展示会、チャレンジなどへの同時応募は、ご遠慮ください
★応募点数
おひとり3点まで。
★審査のポイント
テーマをうまく取り入れているかどうかを重視しています
★参加していただける方 ①~③をすべて満たす方
① ご自分のページ(ブログ、facebook、mixi日記)をお持ちの方
② フラットクラブ会員の方、または新規会員登録していただける方
③ フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページに作品画像の転載と、記事へのリンクをご了承いただける方
★お願い
・応募作品は、ご連絡の上、ショップ(本店・楽天店など)・ブログ・facebookページなどで参考作品として掲載させていただく場合がございます。
・2014年に開催するフラットクラブ・チャレンジへの応募作品は、フラットクラブスタッフ&デザイナーが個人的お気に入りを選ぶ「ごひいき大賞2014」への同時参加とさせていただきます。「ごひいき大賞2014」の発表は、2015年1月ごろの予定です。(あらためて、応募していただく必要はございません)
★参加手順
【手順1】
テーマに沿って作品を制作する
【手順2】
ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に、下記a~fの内容をすべて満たした「応募専用の記事」を作成する
a. 作品の画像を掲載してあること
※ 作品全体がわかる画像をお願いします。ピンタレストには、画像1枚のみ掲載させていただきます
※ 複数の作品を同時に応募する場合は、1枚の画像に、複数の作品をいれないようにお願いします
※ 1つの作品について、部分の拡大画像など、複数の画像を載せることは、問題ありません(大歓迎です)
※ 1つの記事で複数作品の応募をすることは、問題ありません
b. 作品の説明を記載してあること(作品のどの部分にテーマを取り入れているかや、工夫したポイントや、自慢したいところなど、簡単で結構です。)
c. クラス、お店、イベント等の告知を含まないこと
d. フラットクラブ(ショップ)へのリンクをお願いします。
リンク先URL : http://flatclub.co.jp/
e. SNS(facebook、mixi日記)での応募の際は、記事公開の範囲を、各SNSの会員なら誰でもアクセスできるように設定してあること
f. facebookの方は、投稿文(記事)の中にハッシュタグ #フラットクラブチャレンジ09 を入れてください。(#と数字は半角です。カタカナは全角です)
【 ハッシュタグの説明 】
ハッシュタグとは、facebook投稿文の中に書き込まれた「#」から始まる言葉です。
ハッシュタグをクリックすると、同じハッシュタグをつけたいろいろな人の投稿文が、一緒に表示されます。検索窓にハッシュタグを入れることでも、同様に表示されます。
【 ハッシュタグのつけ方 】
投稿文のどの位置でも(文頭でも、文末でも、文の途中でも)よいので、指定の#から始まるハッシュタグを書き込みます。ほかの文字とつながっていると正しく認識されないので、隣の文字との間には「半角スペース」を必ず入れます。一文字でも違っているとうまくリンクされないので、コピー&ペーストをおすすめします。
【手順3】
フラットクラブのブログの「応募窓口」記事のコメント欄に、以下の項目をそえて応募する。「応募窓口」記事は、募集期間の初日(12月1日)に公開する予定です
★応募窓口はこちらです★
・ブログ、mixiの方 → 「ハンドルネーム」 「掲載先の記事のURL」
・facebookの方 → 「ハンドルネームまたはfacebookでのお名前」 「ご自分の名前をクリックして表示されるページのURL(例:https://www.facebook.com/yocoyamaguchi)」
【手順4】
スタッフが、ピンタレスト(画像SNS)に作品画像を転載、および記事へのリンクをさせていただきます
★応募期間
2014年12月1日(月)~12月31日(水)
★結果発表
2015年1月中旬ごろ
デザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、フラットクラブ・ブログにて発表いたします。
発表の記事に記載される手順で、ご連絡いただき次第、すみやかにポイントを発行いたします。
★賞品
最優秀賞1名様と優秀賞3名様を決定します! 合計4名様に賞品が贈られます!
※ 審査結果により、該当なしの場合もございます
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブ本店でのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
--------
ご質問・お問い合わせは、この記事のコメントにて、お気軽にどうぞ。
たくさんのご参加を、お待ちしています!!
2014年10月21日火曜日
結果発表! チャレンジ08 「空と魅せるジャーナル」
9月に開催した「第8回フラットクラブ・チャレンジ」へのご応募ありがとうございました!!
大変お待たせいたしました。テーマ「空 と 魅せるジャーナル」にそった素敵な作品の数々から、店長・スタッフ・デザインチームのメンバーで厳正に選考させていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最優秀賞 1名さま 5000ポイント
< 08-011 nagomiさん > - 最優秀賞
nagomiさんのブログ記事 → http://nagomi622croptime.blogspot.jp/2014/09/8.html
コメント : 雲と飛行機がかわいい! 平面の雲と立体的な雲が両方あって、よく見ると右下のフレームの中にも雲が。空に写真とジャーナルが浮かんでいるように見えました。フレームに入っているジャーナルも存在感があって、魅せられました。暖かくて、幸せな気分になりました。(デザインチームおれい)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆優秀賞 3名さま 各1000ポイント
< 08-002 ゆみんば さん > - 優秀賞
ゆみんばさんのブログ記事 → http://ameblo.jp/annachan-0722/entry-11927942537.html
コメント : パターンペーパーを一切使わず、さわやかで明るい「空」「虹」を表現していて、目からうろこでした。虹の中の曲線のジャーナルも楽しげ。マスキングテープやスタンプが、いろんな部分をつなげて作品の一体感を出していて、いい仕事をしていますね(デザインチームすもこ)
< 08-003 akemini さん > - 優秀賞
akeminiさんのブログ記事 → http://ameblo.jp/akemini-sb/entry-11928384958.html
コメント : 背景の空の色と、アルファベットが綺麗に馴染んでいて、大胆なのに浮いていない所が素晴らしいと思いました♪スカイブルーと、フラワーの黄色が効いていて配色の雰囲気も大好きです☆(デザインチームikue)
< 08-004 ayako.m さん > - 優秀賞
ayako.mさんのブログ記事 → http://ameblo.jp/timeforscrap/entry-11929037864.html
コメント : ロマンチックなモチーフで周囲をとりかこんだ構図なのに、わずかな曲線にそって上昇していくような丸いパーツ、羽根のついた妖精、気球などか、空の限りのない高さ、自由さをイメージさせてくれます。透明シートに印字しているのでしょうか、存在感のある雲の上のジャーナルも印象的。(デザインチームすもこ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入賞作品を含め、すべての作品は、フラットクラブのピンタレストのチャレンジ08のボードからご覧いただけます。
上記ピンタレストから、入賞者含めて、ご応募くださった皆さんのブログや、facebookなどにリンクで移動することができます。力を入れたポイントや、ほかの角度からの写真など、詳しく載せてくださっていますので、ぜひリンク先へも訪れてくださいね。
上記の4名さまには、下記の手順でご連絡をいただき次第、フラットクラブで1ポイント=1円としてお買い物にご使用いただけるポイントをプレゼントさせていただきます。
1. 入賞された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「作品ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
------------------
ご応募くださったすべての皆さん、見に来てくださった皆さん、盛り上げてくださって本当にありがとうございました!!
第9回フラットクラブ・チャレンジは、募集期間12月ごろの予定です。チャレンジ初挑戦の方も、そうでない方も、お気軽にご参加くださいね。
ご意見、ご感想もお待ちしています!!
大変お待たせいたしました。テーマ「空 と 魅せるジャーナル」にそった素敵な作品の数々から、店長・スタッフ・デザインチームのメンバーで厳正に選考させていただきました。
それでは発表です!
※ハンドルネームの前の数字は、作品のご応募順に付けさせていただいた「通し番号」です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最優秀賞 1名さま 5000ポイント
< 08-011 nagomiさん > - 最優秀賞
nagomiさんのブログ記事 → http://nagomi622croptime.blogspot.jp/2014/09/8.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆優秀賞 3名さま 各1000ポイント
< 08-002 ゆみんば さん > - 優秀賞
ゆみんばさんのブログ記事 → http://ameblo.jp/annachan-0722/entry-11927942537.html
< 08-003 akemini さん > - 優秀賞
akeminiさんのブログ記事 → http://ameblo.jp/akemini-sb/entry-11928384958.html
< 08-004 ayako.m さん > - 優秀賞
ayako.mさんのブログ記事 → http://ameblo.jp/timeforscrap/entry-11929037864.html
コメント : ロマンチックなモチーフで周囲をとりかこんだ構図なのに、わずかな曲線にそって上昇していくような丸いパーツ、羽根のついた妖精、気球などか、空の限りのない高さ、自由さをイメージさせてくれます。透明シートに印字しているのでしょうか、存在感のある雲の上のジャーナルも印象的。(デザインチームすもこ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入賞された4名の皆さん、おめでとうございます!
入賞作品を含め、すべての作品は、フラットクラブのピンタレストのチャレンジ08のボードからご覧いただけます。
上記ピンタレストから、入賞者含めて、ご応募くださった皆さんのブログや、facebookなどにリンクで移動することができます。力を入れたポイントや、ほかの角度からの写真など、詳しく載せてくださっていますので、ぜひリンク先へも訪れてくださいね。
上記の4名さまには、下記の手順でご連絡をいただき次第、フラットクラブで1ポイント=1円としてお買い物にご使用いただけるポイントをプレゼントさせていただきます。
★ポイントのプレゼントの流れ
1. 入賞された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「作品ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
------------------
ご応募くださったすべての皆さん、見に来てくださった皆さん、盛り上げてくださって本当にありがとうございました!!
第9回フラットクラブ・チャレンジは、募集期間12月ごろの予定です。チャレンジ初挑戦の方も、そうでない方も、お気軽にご参加くださいね。
ご意見、ご感想もお待ちしています!!
2014年10月1日水曜日
チャレンジ8 締め切りました
スタッフやまちゃんです!
「第8回フラットクラブ・チャレンジ」にご応募いただき、ありがとうございました!!
9月30日までに、ご応募いただいた方は、順次、受け付けさせていただきますね。
応募作品は、下記からご覧いただけます♪
チャレンジ08応募作品 (ピンタレストへ移動します)
★結果発表
2014年10月中旬
店長、スタッフ、デザインチームで入賞者を選考の上、こちらのブログで発表させていただきます
★賞品
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブでのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
※ポイント進呈は、フラットクラブの会員登録がされていることが条件となります。
※審査の結果、一部該当者なしの場合もございます。
--------
今回応募された方も、されなかった方も、感想などをぜひコメント欄よりお寄せくださいね。
「第9回フラットクラブ・チャレンジ」は、12月ごろを募集期間とさせていただく予定です。
たくさんのご参加をお待ちしています!
「第8回フラットクラブ・チャレンジ」にご応募いただき、ありがとうございました!!
9月30日までに、ご応募いただいた方は、順次、受け付けさせていただきますね。
応募作品は、下記からご覧いただけます♪
チャレンジ08応募作品 (ピンタレストへ移動します)
★結果発表
2014年10月中旬
店長、スタッフ、デザインチームで入賞者を選考の上、こちらのブログで発表させていただきます
★賞品
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブでのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
※ポイント進呈は、フラットクラブの会員登録がされていることが条件となります。
※審査の結果、一部該当者なしの場合もございます。
--------
今回応募された方も、されなかった方も、感想などをぜひコメント欄よりお寄せくださいね。
「第9回フラットクラブ・チャレンジ」は、12月ごろを募集期間とさせていただく予定です。
たくさんのご参加をお待ちしています!
2014年9月1日月曜日
【 応募窓口 】第8回フラットクラブ・チャレンジ
第8回フラットクラブ・チャレンジの応募窓口です!
募集要項はこちらです
募集要項をよくお読みなって、ご了承の上ご応募お願いします
---------
【 応募方法 】
・ブログ、mixi日記の方 → 「ハンドルネーム」 「掲載先の記事のURL」
・facebookの方 → 「ハンドルネームまたはfacebookでのお名前」 「ご自分の名前をクリックして表示されるページのURL(例:https://www.facebook.com/yocoyamaguchi)」
※コメント欄が開いていない場合は、この記事の「タイトル」または、下のほうの「○件のコメント」のところをクリックすると開きます。
【 スケジュール 】
応募期間 : 2014年9月1日(月)~9月30日(火)
結果発表 : 2014年10月中旬です。
なお、フラットクラブのピンタレスト(画像共有サイト) チャレンジ08で、今回の応募作品を掲載していく予定です。
応募された方の、ブログやfacebook等にリンクされていますので、応募される方、ご覧になる方同士でも、ぜひ、交流なさってくださいね。
ご質問・お問い合わせ・ご感想なども、コメント欄よりお寄せください。
今回もたくさんのご応募、お待ちしております!!
フラットクラブ
募集要項はこちらです
募集要項をよくお読みなって、ご了承の上ご応募お願いします
---------
第8回フラットクラブ・チャレンジ
【 応募方法 】
この記事のコメント欄に、下記を明記の上、ご応募ください
・ブログ、mixi日記の方 → 「ハンドルネーム」 「掲載先の記事のURL」・facebookの方 → 「ハンドルネームまたはfacebookでのお名前」 「ご自分の名前をクリックして表示されるページのURL(例:https://www.facebook.com/yocoyamaguchi)」
※コメント欄が開いていない場合は、この記事の「タイトル」または、下のほうの「○件のコメント」のところをクリックすると開きます。
【 スケジュール 】
応募期間 : 2014年9月1日(月)~9月30日(火)
結果発表 : 2014年10月中旬です。
なお、フラットクラブのピンタレスト(画像共有サイト) チャレンジ08で、今回の応募作品を掲載していく予定です。
応募された方の、ブログやfacebook等にリンクされていますので、応募される方、ご覧になる方同士でも、ぜひ、交流なさってくださいね。
ご質問・お問い合わせ・ご感想なども、コメント欄よりお寄せください。
今回もたくさんのご応募、お待ちしております!!
フラットクラブ
http://flatclub.co.jp/
2014年8月19日火曜日
手作りを愛する人の紙
こんにちは! デザインチームのおれいです。ただいま、夏休み、まっただ中! みなさんは、夏に負けていませんかーー? 暑いと、なかなかクリエイティブ・スイッチが入らないのですが、見つけてみれば、結構「スキマ」はあるはず。涼しい部屋で、さくっと一枚、作ってみましょう!
今日、ご紹介するのは、CARTA BELLA の 「Sew Lovely」 シリーズです。「So Lovely」 と ソーイングの 「Sew」 をかけているんですねえ。その名の通り、ミシンのボビンや、針、洋服の型紙、はさみ、糸など、手芸用品の柄となっております。といっても、よく見ないとわからないので(それっていいのか悪いのか?!)、どんな写真にも合いますよ。
CARTA BELLA Sew Lovely シリーズは → こちら
夏休みもあと少し! 嬉しいような悲しいような! ラストまで駆け抜けるぞー!
スクラップブッキング専門店フラットクラブ
2014年8月4日月曜日
【 募集のお知らせ 】 第8回フラットクラブ・チャレンジ 9月開催!
第8回となる「フラットクラブ・チャレンジ」を、9月に開催いたしますのでお知らせいたします!
★「フラットクラブ・チャレンジ」とは
チャレンジとは、出されたテーマにそって作品を制作していただき、入賞者の方には、フラットクラブより素敵なプレゼント(賞品)を差し上げるというものです。プレゼントは、フラットクラブでお買い物ができるポイントです。
ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)をお持ちの方に応募していただけます。facebookでのご応募が、簡単になりましたので、参加手順をご確認くださいね。
作品画像は、フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページにも掲載させていただきますので、どなたでも応募作品をまとめて見ることもできます。
応募の方、ご覧になる方同士もぜひ、交流なさってくださいね。
----------
【 第8回 フラットクラブ・チャレンジ 募集要項 】
★テーマ
「 空 と 魅せるジャーナル 」
12x12インチサイズ
※応募作品は、未公開のものに限ります(Web、雑誌、書籍等のメディアで、過去または同時期に公開またはされたものでないこと)
※ほかのコンテスト、展示会、チャレンジなどへの同時応募は、ご遠慮ください
★応募点数
おひとり3点まで。
★審査のポイント
テーマをうまく取り入れているかどうかを重視しています
★参加していただける方 ①~③をすべて満たす方
① ご自分のページ(ブログ、facebook、mixi日記)をお持ちの方
② フラットクラブ会員の方、または新規会員登録していただける方
③ フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページに作品画像の転載と、記事へのリンクをご了承いただける方
★お願い
・応募作品は、ご連絡の上、ショップ(本店・楽天店など)・ブログ・facebookページなどで参考作品として掲載させていただく場合がございます。
・2014年に開催するフラットクラブ・チャレンジへの応募作品は、フラットクラブスタッフ&デザイナーが個人的お気に入りを選ぶ「ごひいき大賞2014」への同時参加とさせていただきます。「ごひいき大賞2014」の発表は、2015年1月ごろの予定です。(あらためて、応募していただく必要はございません)
★参加手順
【手順1】
テーマに沿って作品を制作する
【手順2】
ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に、下記a~fの内容をすべて満たした「応募専用の記事」を作成する
a. 作品の画像を掲載してあること
※ 作品全体がわかる画像をお願いします。ピンタレストには、画像1枚のみ掲載させていただきます
※ 複数の作品を同時に応募する場合は、1枚の画像に、複数の作品をいれないようにお願いします
※ 1つの作品について、部分の拡大画像など、複数の画像を載せることは、問題ありません(大歓迎です)
※ 1つの記事で複数作品の応募をすることは、問題ありません
b. 作品の説明を記載してあること(作品のどの部分にテーマを取り入れているかや、工夫したポイントや、自慢したいところなど、簡単で結構です。作品写真だけで応募するのとは若干異なることをご理解ください)
c. クラス、お店、イベント等の告知を含まないこと
d. フラットクラブ(ショップ)へのリンクをお願いします。
リンク先URL : http://flatclub.co.jp/
e. SNS(facebook、mixi日記)での応募の際は、記事公開の範囲を、各SNSの会員なら誰でもアクセスできるように設定してあること
f. facebookの方は、投稿文(記事)の中にハッシュタグ「#フラットクラブチャレンジ08」を入れてください。(#と数字は半角です。カタカナは全角です)
【 ハッシュタグの説明 】
ハッシュタグとは、facebook投稿文の中に書き込まれた「#」から始まる言葉です。
ハッシュタグをクリックすると、同じハッシュタグをつけたいろいろな人の投稿文が、一緒に表示されます。検索窓にハッシュタグを入れることでも、同様に表示されます。
【 ハッシュタグのつけ方 】
投稿文のどの位置でも(文頭でも、文末でも、文の途中でも)よいので、指定の#から始まるハッシュタグを書き込みます。ほかの文字とつながっていると正しく認識されないので、隣の文字との間には「半角スペース」を必ず入れます。一文字でも違っているとうまくリンクされないので、コピー&ペーストをおすすめします。
【手順3】
フラットクラブのブログの「応募窓口」記事のコメント欄に、以下の項目をそえて応募する。「応募窓口」記事は、募集期間の初日(9月1日)に公開する予定です
・ブログ、mixiの方 → 「ハンドルネーム」 「掲載先の記事のURL」
・facebookの方 → 「ハンドルネームまたはfacebookでのお名前」 「ご自分の名前をクリックして表示されるページのURL(例:https://www.facebook.com/yocoyamaguchi)」
【手順4】
スタッフが、ピンタレスト(画像SNS)に作品画像を転載、および記事へのリンクをさせていただきます
★応募期間
2014年9月1日(月)~9月30日(火)
★結果発表
2014年10月中旬ごろ
デザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、フラットクラブ・ブログにて発表いたします。
発表の記事に記載される手順で、ご連絡いただき次第、すみやかにポイントを発行いたします。
★賞品
最優秀賞1名様と優秀賞3名様を決定します! 合計4名様に賞品が贈られます!
※ 審査結果により、該当なしの場合もございます
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブ本店でのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
--------
ご質問・お問い合わせは、この記事のコメントにて、お気軽にどうぞ。
★「フラットクラブ・チャレンジ」とは
チャレンジとは、出されたテーマにそって作品を制作していただき、入賞者の方には、フラットクラブより素敵なプレゼント(賞品)を差し上げるというものです。プレゼントは、フラットクラブでお買い物ができるポイントです。
ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)をお持ちの方に応募していただけます。facebookでのご応募が、簡単になりましたので、参加手順をご確認くださいね。
作品画像は、フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページにも掲載させていただきますので、どなたでも応募作品をまとめて見ることもできます。
応募の方、ご覧になる方同士もぜひ、交流なさってくださいね。
----------
【 第8回 フラットクラブ・チャレンジ 募集要項 】
★テーマ
「 空 と 魅せるジャーナル 」
ぬけるような青空はもちろん素敵ですが、季節や時間、天候、あるいは見る人の気持ちによって、いろいろな表情を見せてくれるのも「空」の面白いところですよね。空の写真を主役にしてもよし、トレンドの空モチーフのパターンペーパーやエンベリッシュメント(飾り)を効果的に使っても。
もう一つのテーマ「魅せるジャーナル」とは、作品のデザインのひとつの要素として、「見た目」にこだわったジャーナルです。ジャーナル文の「内容」自体は、今回は重視しません。
※ジャーナル = 記録文。スクラップブッキングでは、その作品で表現したいことの日時、場所、子どもの年齢などをはじめとするデータや、場面の気持ち、状況、などのコメント文のことを言います。長さ(量)や書き方に決まりはありません。
★作品のサイズ等もう一つのテーマ「魅せるジャーナル」とは、作品のデザインのひとつの要素として、「見た目」にこだわったジャーナルです。ジャーナル文の「内容」自体は、今回は重視しません。
※ジャーナル = 記録文。スクラップブッキングでは、その作品で表現したいことの日時、場所、子どもの年齢などをはじめとするデータや、場面の気持ち、状況、などのコメント文のことを言います。長さ(量)や書き方に決まりはありません。
12x12インチサイズ
※応募作品は、未公開のものに限ります(Web、雑誌、書籍等のメディアで、過去または同時期に公開またはされたものでないこと)
※ほかのコンテスト、展示会、チャレンジなどへの同時応募は、ご遠慮ください
★応募点数
おひとり3点まで。
★審査のポイント
テーマをうまく取り入れているかどうかを重視しています
★参加していただける方 ①~③をすべて満たす方
① ご自分のページ(ブログ、facebook、mixi日記)をお持ちの方
② フラットクラブ会員の方、または新規会員登録していただける方
③ フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページに作品画像の転載と、記事へのリンクをご了承いただける方
★お願い
・応募作品は、ご連絡の上、ショップ(本店・楽天店など)・ブログ・facebookページなどで参考作品として掲載させていただく場合がございます。
・2014年に開催するフラットクラブ・チャレンジへの応募作品は、フラットクラブスタッフ&デザイナーが個人的お気に入りを選ぶ「ごひいき大賞2014」への同時参加とさせていただきます。「ごひいき大賞2014」の発表は、2015年1月ごろの予定です。(あらためて、応募していただく必要はございません)
★参加手順
【手順1】
テーマに沿って作品を制作する
【手順2】
ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に、下記a~fの内容をすべて満たした「応募専用の記事」を作成する
a. 作品の画像を掲載してあること
※ 作品全体がわかる画像をお願いします。ピンタレストには、画像1枚のみ掲載させていただきます
※ 複数の作品を同時に応募する場合は、1枚の画像に、複数の作品をいれないようにお願いします
※ 1つの作品について、部分の拡大画像など、複数の画像を載せることは、問題ありません(大歓迎です)
※ 1つの記事で複数作品の応募をすることは、問題ありません
b. 作品の説明を記載してあること(作品のどの部分にテーマを取り入れているかや、工夫したポイントや、自慢したいところなど、簡単で結構です。作品写真だけで応募するのとは若干異なることをご理解ください)
c. クラス、お店、イベント等の告知を含まないこと
d. フラットクラブ(ショップ)へのリンクをお願いします。
リンク先URL : http://flatclub.co.jp/
e. SNS(facebook、mixi日記)での応募の際は、記事公開の範囲を、各SNSの会員なら誰でもアクセスできるように設定してあること
f. facebookの方は、投稿文(記事)の中にハッシュタグ「#フラットクラブチャレンジ08」を入れてください。(#と数字は半角です。カタカナは全角です)
【 ハッシュタグの説明 】
ハッシュタグとは、facebook投稿文の中に書き込まれた「#」から始まる言葉です。
ハッシュタグをクリックすると、同じハッシュタグをつけたいろいろな人の投稿文が、一緒に表示されます。検索窓にハッシュタグを入れることでも、同様に表示されます。
【 ハッシュタグのつけ方 】
投稿文のどの位置でも(文頭でも、文末でも、文の途中でも)よいので、指定の#から始まるハッシュタグを書き込みます。ほかの文字とつながっていると正しく認識されないので、隣の文字との間には「半角スペース」を必ず入れます。一文字でも違っているとうまくリンクされないので、コピー&ペーストをおすすめします。
【手順3】
フラットクラブのブログの「応募窓口」記事のコメント欄に、以下の項目をそえて応募する。「応募窓口」記事は、募集期間の初日(9月1日)に公開する予定です
・ブログ、mixiの方 → 「ハンドルネーム」 「掲載先の記事のURL」
・facebookの方 → 「ハンドルネームまたはfacebookでのお名前」 「ご自分の名前をクリックして表示されるページのURL(例:https://www.facebook.com/yocoyamaguchi)」
【手順4】
スタッフが、ピンタレスト(画像SNS)に作品画像を転載、および記事へのリンクをさせていただきます
★応募期間
2014年9月1日(月)~9月30日(火)
★結果発表
2014年10月中旬ごろ
デザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、フラットクラブ・ブログにて発表いたします。
発表の記事に記載される手順で、ご連絡いただき次第、すみやかにポイントを発行いたします。
★賞品
最優秀賞1名様と優秀賞3名様を決定します! 合計4名様に賞品が贈られます!
※ 審査結果により、該当なしの場合もございます
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブ本店でのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
--------
ご質問・お問い合わせは、この記事のコメントにて、お気軽にどうぞ。
たくさんのご参加を、お待ちしています!!
2014年7月28日月曜日
結果発表! 第7回チャレンジ「大きな文字 と ペイント」
6月に開催した「第7回フラットクラブ・チャレンジ」へのご応募ありがとうございました!!
大変お待たせいたしました。テーマ「大きな文字 と ペイント」にそったたくさんの素敵な作品をご応募をいただきました。店長・スタッフ・デザインチームのメンバーで厳正に選考させていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最優秀賞 1名さま 5000ポイント
< 07-004 kaori さん > - 最優秀賞
kaoriさんのブログ記事 → http://kaori728418.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆優秀賞 3名さま 各1000ポイント
< 07-002 ぶぅ さん > - 優秀賞
ぶぅさんのブログ記事 → http://peekabooscrap.blogspot.jp/2014/06/7.html
< 07-014 ゆみんば さん > - 優秀賞
ゆみんばさんのブログ記事 → http://ameblo.jp/annachan-0722/entry-11885510503.html
< 07-018 akemini さん > - 優秀賞
akeminiさんのfacebook記事 → https://www.facebook.com/akemi.ozaki.58/posts/1432591160359128
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入賞作品を含め、すべての作品は、フラットクラブのピンタレストのチャレンジ7のボードからご覧いただけます。
上記ピンタレストから、入賞者含めて、ご応募くださった皆さんのブログや、facebookなどにリンクで移動することができます。力を入れたポイントや、ほかの角度からの写真など、詳しく載せてくださっていますので、ぜひリンク先へも訪れてくださいね。
上記の4名さまには、下記の手順でご連絡をいただき次第、フラットクラブで1ポイント=1円としてお買い物にご使用いただけるポイントをプレゼントさせていただきます。
1. 入賞された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「作品ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
------------------
ご応募くださったすべての皆さん、見に来てくださった皆さん、盛り上げてくださって本当にありがとうございました!!
第8回フラットクラブ・チャレンジは、募集期間9月ごろの予定です。チャレンジ初挑戦の方も、そうでない方も、お気軽にご参加くださいね。
ご意見、ご感想もお待ちしています!!
大変お待たせいたしました。テーマ「大きな文字 と ペイント」にそったたくさんの素敵な作品をご応募をいただきました。店長・スタッフ・デザインチームのメンバーで厳正に選考させていただきました。
それでは発表です!
※ハンドルネームの前の数字は、作品のご応募順に付けさせていただいた「通し番号」です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最優秀賞 1名さま 5000ポイント
< 07-004 kaori さん > - 最優秀賞
kaoriさんのブログ記事 → http://kaori728418.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆優秀賞 3名さま 各1000ポイント
< 07-002 ぶぅ さん > - 優秀賞
ぶぅさんのブログ記事 → http://peekabooscrap.blogspot.jp/2014/06/7.html
< 07-014 ゆみんば さん > - 優秀賞
ゆみんばさんのブログ記事 → http://ameblo.jp/annachan-0722/entry-11885510503.html
< 07-018 akemini さん > - 優秀賞
akeminiさんのfacebook記事 → https://www.facebook.com/akemi.ozaki.58/posts/1432591160359128
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入賞された4名の皆さん、おめでとうございます!
入賞作品を含め、すべての作品は、フラットクラブのピンタレストのチャレンジ7のボードからご覧いただけます。
上記ピンタレストから、入賞者含めて、ご応募くださった皆さんのブログや、facebookなどにリンクで移動することができます。力を入れたポイントや、ほかの角度からの写真など、詳しく載せてくださっていますので、ぜひリンク先へも訪れてくださいね。
上記の4名さまには、下記の手順でご連絡をいただき次第、フラットクラブで1ポイント=1円としてお買い物にご使用いただけるポイントをプレゼントさせていただきます。
★ポイントのプレゼントの流れ
1. 入賞された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「作品ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
------------------
ご応募くださったすべての皆さん、見に来てくださった皆さん、盛り上げてくださって本当にありがとうございました!!
第8回フラットクラブ・チャレンジは、募集期間9月ごろの予定です。チャレンジ初挑戦の方も、そうでない方も、お気軽にご参加くださいね。
ご意見、ご感想もお待ちしています!!
2014年7月1日火曜日
第7回チャレンジ、しめきりました
スタッフやまちゃんです!
「第7回フラットクラブ・チャレンジ」にご応募いただき、ありがとうございました!!
6月30日までに、ご応募いただいた方は、順次、受け付けさせていただきますね。
応募作品は、こちらからご覧いただけます♪(ピンタレストへ移動します)
http://www.pinterest.com/flatclubjp/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B807%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%A8%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88/
★結果発表
2014年7月中旬
店長、スタッフ、デザインチームで入賞者を選考の上、こちらのブログで発表させていただきます
★賞品
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブでのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
※ポイント進呈は、フラットクラブの会員登録がされていることが条件となります。
※審査の結果、一部該当者なしの場合もございます。
--------
今回応募された方も、されなかった方も、感想などをぜひコメント欄よりお寄せくださいね。
「第8回フラットクラブ・チャレンジ」は、9月ごろを募集期間とさせていただく予定です。
たくさんのご参加をお待ちしています!
「第7回フラットクラブ・チャレンジ」にご応募いただき、ありがとうございました!!
6月30日までに、ご応募いただいた方は、順次、受け付けさせていただきますね。
応募作品は、こちらからご覧いただけます♪(ピンタレストへ移動します)
http://www.pinterest.com/flatclubjp/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B807%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%A8%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88/
★結果発表
2014年7月中旬
店長、スタッフ、デザインチームで入賞者を選考の上、こちらのブログで発表させていただきます
★賞品
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブでのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
※ポイント進呈は、フラットクラブの会員登録がされていることが条件となります。
※審査の結果、一部該当者なしの場合もございます。
--------
今回応募された方も、されなかった方も、感想などをぜひコメント欄よりお寄せくださいね。
「第8回フラットクラブ・チャレンジ」は、9月ごろを募集期間とさせていただく予定です。
たくさんのご参加をお待ちしています!
2014年6月1日日曜日
【 応募窓口 】 第7回フラットクラブ・チャレンジ
第7回フラットクラブ・チャレンジの応募窓口です!
締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました♪
募集要項はこちらです
募集要項をよくお読みなって、ご了承の上ご応募お願いします。
---------
この記事のコメント欄に、「ハンドルネーム」「掲載先(記事)のURL」を明記の上、ご応募ください。
※コメント欄が開いていない場合は、この記事の「タイトル」または、下のほうの「○件のコメント」のところをクリックすると開きます。
【スケジュール】
応募期間 : 2014年6月1日(日)~6月30日(月)です。
結果発表 : 2014年7月中旬です。
なお、フラットクラブのピンタレスト(画像共有サイト) チャレンジ07で、今回の応募作品を掲載していく予定です。
応募された方の、ブログやfacebook等にリンクされていますので、応募される方、ご覧になる方同士でも、ぜひ、交流なさってくださいね。
ご質問・お問い合わせ・ご感想なども、コメント欄よりお寄せくださいね。
今回もたくさんのご応募、お待ちしております!!
フラットクラブ
http://flatclub.co.jp/
締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました♪
募集要項はこちらです
募集要項をよくお読みなって、ご了承の上ご応募お願いします。
---------
第7回フラットクラブ・チャレンジ
【応募方法】この記事のコメント欄に、「ハンドルネーム」「掲載先(記事)のURL」を明記の上、ご応募ください。
※コメント欄が開いていない場合は、この記事の「タイトル」または、下のほうの「○件のコメント」のところをクリックすると開きます。
【スケジュール】
応募期間 : 2014年6月1日(日)~6月30日(月)です。
結果発表 : 2014年7月中旬です。
なお、フラットクラブのピンタレスト(画像共有サイト) チャレンジ07で、今回の応募作品を掲載していく予定です。
応募された方の、ブログやfacebook等にリンクされていますので、応募される方、ご覧になる方同士でも、ぜひ、交流なさってくださいね。
ご質問・お問い合わせ・ご感想なども、コメント欄よりお寄せくださいね。
今回もたくさんのご応募、お待ちしております!!
フラットクラブ
http://flatclub.co.jp/
2014年5月7日水曜日
【 募集のお知らせ 】第7回フラットクラブ・チャレンジ 6月開催!
第7回となる「フラットクラブ・チャレンジ」を、6月に開催いたしますのでお知らせいたします!
★「フラットクラブ・チャレンジ」とは
チャレンジとは、出されたテーマにそって作品を制作していただき、入賞者の方には、フラットクラブより素敵なプレゼント(賞品)を差し上げるというものです。プレゼントは、フラットクラブでお買い物ができるポイントです。
作品ができたら、ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に掲載していただきます。掲載先のURLをそえて応募してください。フラットクラブのデザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、最優秀賞の方には、フラットクラブよりお買い物時に1ポイント=1円として使用できるポイントを、なんと5000ポイントプレゼントいたします! さらに優秀賞の方、3名様におひとり1000ポイントさし上げます。
作品画像は、フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページにも掲載させていただきますので、どなたでも応募作品をまとめて見ることもできます。
応募の方、ご覧になる方同士もぜひ、交流なさってくださいね。
----------
【 第7回 フラットクラブ・チャレンジ 募集要項 】
★テーマ
「 大きい文字 と ペイント 」
★作品のサイズ等
12x12インチサイズ
※応募作品は、未公開のものに限ります(Web、雑誌、書籍等のメディアで、過去または同時期に公開またはされたものでないこと)
※ほかのコンテスト、展示会、チャレンジなどへの同時応募は、ご遠慮ください
★応募点数
おひとり3点まで。
★審査のポイント
テーマをうまく取り入れているかどうかを重視しています
★参加していただける方 ①~③をすべて満たす方
① ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)で、下記「★参加手順の手順2」の内容で「応募専用の記事」を作成していただける方
② フラットクラブ会員の方、または新規会員登録していただける方
③ フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページに作品画像の転載と、記事へのリンクをご了承いただける方
★お願い
・応募作品は、ご連絡の上、ショップ(本店・楽天店など)・ブログ・facebookページなどで参考作品として掲載させていただく場合がございます。
・2014年に開催するフラットクラブ・チャレンジへの応募作品は、フラットクラブスタッフ&デザイナーがお気に入りを選ぶ「ごひいき大賞2014」への同時参加とさせていただきます。「ごひいき大賞2014」の発表は、2015年1月ごろの予定です。(あらためて、応募していただく必要はございません)
★参加手順
【手順1】テーマに沿って作品を制作する
【手順2】ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に、下記a~eの内容をすべて満たした「応募専用の記事」を作成する
a. 作品の画像を掲載してあること
※ 作品全体がわかる画像をお願いします。ピンタレストには、画像1枚のみ掲載させていただきます
※ 複数の作品を同時に応募する場合は、1枚の画像に、複数の作品をいれないようにお願いします
※ 1つの作品について、部分の拡大画像など、複数の画像を載せることは、問題ありません(大歓迎です)
※ 1つの記事で複数作品の応募をすることは、問題ありません
b. 作品の説明を記載してあること(作品のどの部分にテーマを取り入れているかや、工夫したポイントや、自慢したいところなど、簡単で結構です。作品写真だけで応募するのとは若干異なることをご理解ください)
c. クラス、お店、イベント等の告知を含まないこと
d. フラットクラブ(ショップ)へのリンクをお願いします。リンク先URL: http://flatclub.co.jp/
e. SNS(facebook、mixi日記)での応募の際は、記事公開の範囲を、各SNSの会員なら誰でもアクセスできるように設定してあること
※ SNSに関しては、facebook、mixi日記の2種類とさせていただきます
【手順3】フラットクラブのブログの「応募窓口」記事のコメント欄に、「ハンドルネーム」「掲載先の記事のURL」をそえて応募する。
「応募窓口」記事は、募集期間の初日(6月1日)に公開する予定です
「応募窓口」は、こちらです → 応募窓口
【手順4】スタッフが、ピンタレスト(画像SNS)に作品画像を転載、および記事へのリンクをさせていただきます
★応募期間
2014年6月1日(日)~6月30日(月)
★結果発表
2014年7月中旬
デザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、フラットクラブ・ブログにて発表いたします。
発表の記事に記載される手順で、ご連絡いただき次第、すみやかにポイントを発行いたします。
★賞品
最優秀賞1名様と優秀賞3名様を決定します! 合計4名様に賞品が贈られます!
※ 審査により、該当なしの場合もございます
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブ本店でのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
--------
ご質問・お問い合わせは、この記事のコメントにて、お気軽にどうぞ。
たくさんのご参加を、お待ちしています!!
★「フラットクラブ・チャレンジ」とは
チャレンジとは、出されたテーマにそって作品を制作していただき、入賞者の方には、フラットクラブより素敵なプレゼント(賞品)を差し上げるというものです。プレゼントは、フラットクラブでお買い物ができるポイントです。
作品ができたら、ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に掲載していただきます。掲載先のURLをそえて応募してください。フラットクラブのデザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、最優秀賞の方には、フラットクラブよりお買い物時に1ポイント=1円として使用できるポイントを、なんと5000ポイントプレゼントいたします! さらに優秀賞の方、3名様におひとり1000ポイントさし上げます。
作品画像は、フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページにも掲載させていただきますので、どなたでも応募作品をまとめて見ることもできます。
応募の方、ご覧になる方同士もぜひ、交流なさってくださいね。
----------
【 第7回 フラットクラブ・チャレンジ 募集要項 】
★テーマ
「 大きい文字 と ペイント 」
タイトルに限らず、スクラップブッキングの画面の中の大きな文字は、見る人にインパクトを与えます。力強さ、自信、包容力、メッセージ性の強さ……、何を表現したいですか? フォント(書体)や色、位置によっても大きくイメージが変わります。
また、クラフトでよく使われるアクリル絵の具をはじめ、水性絵の具、その他のペイントを使ってください。筆やはけで塗る、、、とは限りませんね。自由な発想で!
★作品のサイズ等
12x12インチサイズ
※応募作品は、未公開のものに限ります(Web、雑誌、書籍等のメディアで、過去または同時期に公開またはされたものでないこと)
※ほかのコンテスト、展示会、チャレンジなどへの同時応募は、ご遠慮ください
★応募点数
おひとり3点まで。
★審査のポイント
テーマをうまく取り入れているかどうかを重視しています
★参加していただける方 ①~③をすべて満たす方
① ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)で、下記「★参加手順の手順2」の内容で「応募専用の記事」を作成していただける方
② フラットクラブ会員の方、または新規会員登録していただける方
③ フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページに作品画像の転載と、記事へのリンクをご了承いただける方
★お願い
・応募作品は、ご連絡の上、ショップ(本店・楽天店など)・ブログ・facebookページなどで参考作品として掲載させていただく場合がございます。
・2014年に開催するフラットクラブ・チャレンジへの応募作品は、フラットクラブスタッフ&デザイナーがお気に入りを選ぶ「ごひいき大賞2014」への同時参加とさせていただきます。「ごひいき大賞2014」の発表は、2015年1月ごろの予定です。(あらためて、応募していただく必要はございません)
★参加手順
【手順1】テーマに沿って作品を制作する
【手順2】ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に、下記a~eの内容をすべて満たした「応募専用の記事」を作成する
a. 作品の画像を掲載してあること
※ 作品全体がわかる画像をお願いします。ピンタレストには、画像1枚のみ掲載させていただきます
※ 複数の作品を同時に応募する場合は、1枚の画像に、複数の作品をいれないようにお願いします
※ 1つの作品について、部分の拡大画像など、複数の画像を載せることは、問題ありません(大歓迎です)
※ 1つの記事で複数作品の応募をすることは、問題ありません
b. 作品の説明を記載してあること(作品のどの部分にテーマを取り入れているかや、工夫したポイントや、自慢したいところなど、簡単で結構です。作品写真だけで応募するのとは若干異なることをご理解ください)
c. クラス、お店、イベント等の告知を含まないこと
d. フラットクラブ(ショップ)へのリンクをお願いします。リンク先URL: http://flatclub.co.jp/
e. SNS(facebook、mixi日記)での応募の際は、記事公開の範囲を、各SNSの会員なら誰でもアクセスできるように設定してあること
※ SNSに関しては、facebook、mixi日記の2種類とさせていただきます
【手順3】フラットクラブのブログの「応募窓口」記事のコメント欄に、「ハンドルネーム」「掲載先の記事のURL」をそえて応募する。
「応募窓口」は、こちらです → 応募窓口
【手順4】スタッフが、ピンタレスト(画像SNS)に作品画像を転載、および記事へのリンクをさせていただきます
★応募期間
2014年6月1日(日)~6月30日(月)
★結果発表
2014年7月中旬
デザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、フラットクラブ・ブログにて発表いたします。
発表の記事に記載される手順で、ご連絡いただき次第、すみやかにポイントを発行いたします。
★賞品
最優秀賞1名様と優秀賞3名様を決定します! 合計4名様に賞品が贈られます!
※ 審査により、該当なしの場合もございます
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブ本店でのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
--------
ご質問・お問い合わせは、この記事のコメントにて、お気軽にどうぞ。
たくさんのご参加を、お待ちしています!!
2014年4月24日木曜日
結果発表! 第6回フラットクラブ・チャレンジ!
入賞者様のブログ記事へのリンクを一部間違って掲載してしまいました。申し訳ございませんでした。(2014/04/24)
----------
スタッフやまちゃんです♪
3月に開催した「第6回フラットクラブ・チャレンジ」へのご応募ありがとうございました!!
今回、たいへん審査・発表が遅れてしまい。申し訳ございませんでした。
お待たせいたしました。店長・スタッフ・デザインチームのメンバーで厳正に選考させていただきました。
※ 優秀賞は、予定では3名さまでしたが、3人目は該当なしとさせていただきました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最優秀賞 1名さま 5000ポイント
< 06-002 sachikoさん > - 最優秀賞
sachikoさんのブログ記事 → http://rikoutaro.blogspot.jp/2014/03/6.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆優秀賞 2名さま 各1000ポイント
※ 優秀賞は、予定では3名さまでしたが、3人目は該当なしとさせていただきました
< 06-007 kaoriさん > - 優秀賞
kaoriさんのブログ記事 → http://kaori728418.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
< 06-008 kunさん > - 優秀賞
kunさんのブログ記事 → http://scrapgardenk2013.hamazo.tv/e5240268.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入賞作品を含め、すべての作品は、フラットクラブのピンタレストのチャレンジ6のボードからご覧いただけます。
上記ピンタレストから、入賞者含めて、ご応募くださった皆さんのブログや、facebookなどにリンクで移動することができます。力を入れたポイントや、ほかの角度からの写真など、詳しく載せてくださっていますので、ぜひリンク先へも訪れてくださいね。
上記の4名さまには、下記の手順でご連絡をいただき次第、フラットクラブで1ポイント=1円としてお買い物にご使用いただけるポイントをプレゼントさせていただきます。
1. 入賞された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「作品ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
------------------
ご応募くださったすべての皆さん、見に来てくださった皆さん、盛り上げてくださって本当にありがとうございました!!
第7回フラットクラブ・チャレンジは、募集期間6月ごろの予定です。チャレンジ初挑戦の方も、そうでない方も、お気軽にご参加くださいね!
ご意見、ご感想もお待ちしています!!
----------
スタッフやまちゃんです♪
3月に開催した「第6回フラットクラブ・チャレンジ」へのご応募ありがとうございました!!
今回、たいへん審査・発表が遅れてしまい。申し訳ございませんでした。
お待たせいたしました。店長・スタッフ・デザインチームのメンバーで厳正に選考させていただきました。
※ 優秀賞は、予定では3名さまでしたが、3人目は該当なしとさせていただきました
それでは発表です!
※ハンドルネームの前の数字は、作品のご応募順に付けさせていただいた「通し番号」です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆最優秀賞 1名さま 5000ポイント
< 06-002 sachikoさん > - 最優秀賞
sachikoさんのブログ記事 → http://rikoutaro.blogspot.jp/2014/03/6.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆優秀賞 2名さま 各1000ポイント
※ 優秀賞は、予定では3名さまでしたが、3人目は該当なしとさせていただきました
< 06-007 kaoriさん > - 優秀賞
kaoriさんのブログ記事 → http://kaori728418.blog.fc2.com/blog-entry-20.html
< 06-008 kunさん > - 優秀賞
kunさんのブログ記事 → http://scrapgardenk2013.hamazo.tv/e5240268.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入賞された3名の皆さん、おめでとうございます!
入賞作品を含め、すべての作品は、フラットクラブのピンタレストのチャレンジ6のボードからご覧いただけます。
上記ピンタレストから、入賞者含めて、ご応募くださった皆さんのブログや、facebookなどにリンクで移動することができます。力を入れたポイントや、ほかの角度からの写真など、詳しく載せてくださっていますので、ぜひリンク先へも訪れてくださいね。
上記の4名さまには、下記の手順でご連絡をいただき次第、フラットクラブで1ポイント=1円としてお買い物にご使用いただけるポイントをプレゼントさせていただきます。
★ポイントのプレゼントの流れ
1. 入賞された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「作品ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
------------------
ご応募くださったすべての皆さん、見に来てくださった皆さん、盛り上げてくださって本当にありがとうございました!!
第7回フラットクラブ・チャレンジは、募集期間6月ごろの予定です。チャレンジ初挑戦の方も、そうでない方も、お気軽にご参加くださいね!
ご意見、ご感想もお待ちしています!!
2014年4月4日金曜日
第6回チャレンジ、応募締め切りました
スタッフやまちゃんです!
「第6回フラットクラブ・チャレンジ」にご応募いただき、ありがとうございました!!
3月31日までに、ご応募いただいた方は、順次、受け付けさせていただきますね。
★結果発表
2014年4月中旬
店長、スタッフ、デザインチームで入賞者を選考させていただきます
★賞品
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブでのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
※ポイント進呈は、フラットクラブの会員登録がされていることが条件となります。
--------
今回応募された方も、されなかった方も、感想などをぜひコメント欄よりお寄せくださいね。
「第7回フラットクラブ・チャレンジ」は、6月ごろを募集期間とさせていただく予定です。
たくさんのご参加をお待ちしています!
「第6回フラットクラブ・チャレンジ」にご応募いただき、ありがとうございました!!
3月31日までに、ご応募いただいた方は、順次、受け付けさせていただきますね。
★結果発表
2014年4月中旬
店長、スタッフ、デザインチームで入賞者を選考させていただきます
★賞品
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブでのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
※ポイント進呈は、フラットクラブの会員登録がされていることが条件となります。
--------
今回応募された方も、されなかった方も、感想などをぜひコメント欄よりお寄せくださいね。
「第7回フラットクラブ・チャレンジ」は、6月ごろを募集期間とさせていただく予定です。
たくさんのご参加をお待ちしています!
2014年3月16日日曜日
母というテーマで。
デザインチームのおれいです!
今日は、Simple Stories の、「Hey Mom!」シリーズでサンプルを作りました。母の日がテーマなこの紙。写真をどうするかで悩みに悩んだ結果、ママ友達の写真で作ることにしましたよ。
そして、世界中のママが同じことを思っているんだなあと嬉しくなったフレーズを。
そうなの! 母が作ったものは、黙って食べなさい! 買ってもらう洋服に文句を言うなんて20年早いの! 部屋をキレイにさせるのは、あなたの将来のためでもあるんです。そして、私がダメって言ったら、それは、ダメだから!!
なんか、作ったあと、とってもスッキリしました!! みなさまもぜひー。
Simple Stories Hey Mom! → こちら
2014年3月15日土曜日
simple stories新作 『HOMESPUN〜ホームスパン〜』
こんにちは!
さてさて、
前回の記事で、ちょっと私には難しいテイストだと言っていた
『HOMESPUN ホームスパン』
サンプルが出来上がりました!
そもそもどんな意味なんでしょう。
homeが入ってるので何となく家のことなのかなーと想像する。
でもspunって何?
ほうほう。。。
HOMESPUNの意味…手作りの。素朴な。
だそうですよ!
2014年3月9日日曜日
こんにちは、ikueです♪
春〜♪
何だかフラワーを沢山使ったレイアウトが作りたくなって来ました!!
そうそう,
おれいさんの記事にもありましたが、
この日はSimple Stories新作のサンプル作成のために材料をいただきました。
私が担当するのはのはこちら↓『HOMESPUM』
私はもう一つのラインHEY!MOM!で作りたかったんですよ。
このナチュラルな感じ、慣れていないんだもん。。。
でも、スタッフのやまちゃんに
『これで!いくちゃんはこっちで♪』と言われました(笑)
さあ!おれいさんと私。
お互い得意とするテイストとは逆の材料で制作する事になりました!
考え込む2人に店長が笑顔で一言、
ちゃんと作ってね♪
頑張ります!!
先日、フラットクラブのミーティングがありました。
水戸に向かう車内は陽射しが暖かく、なんとも春を感じましたね〜
風はまだまだ冷たいけれど、春はもうそこまで来てます♪
そんな思いを馳せながら到着すると、
フラットクラブにも一足早く春がやって来ていましたよ!
春〜♪
何だかフラワーを沢山使ったレイアウトが作りたくなって来ました!!
そうそう,
おれいさんの記事にもありましたが、
この日はSimple Stories新作のサンプル作成のために材料をいただきました。
私が担当するのはのはこちら↓『HOMESPUM』
このナチュラルな感じ、慣れていないんだもん。。。
でも、スタッフのやまちゃんに
『これで!いくちゃんはこっちで♪』と言われました(笑)
さあ!おれいさんと私。
お互い得意とするテイストとは逆の材料で制作する事になりました!
考え込む2人に店長が笑顔で一言、
ちゃんと作ってね♪
頑張ります!!
2014年3月7日金曜日
HEY! MOM! シリーズ
デザインチームのおれいです! もう3月に入ったというのに、まだまだ寒い日が続いていますね。今日は1ヵ月に1度のフラットクラブ・デザインチームのミーティングでした。ミーティングのお供はホットコーヒー。まだまだ暖かい飲み物が必要な茨城県水戸市です。
さて。Simple Storiesの新しいシリーズ、「HEY!MOM!」が入荷したので、サンプル作成用の紙とステッカーを預かってまいりました。この紙たちでサンプルを作ります。実は、もう1つ別のラインが入荷していて、私は本当はそっちの紙で作りたかったんです。だって、そっちのラインのほうが私の好み、ストライクど真ん中だったからー。
でも、「あえて」こっちのラインで作って、とスタッフやまちゃんに言われました。ちなみに別ラインは、DTのikueちゃんが作ることになりましたよ。ikueちゃんだって、この「HEY!MOM!」のほうが作りやすいって言ってたのにい。
ううむ。この紙たちをどう仕上げよう。楽しくも悩ましい週末になりそうです。
サンプルのアップまでにはまだ時間がかかりそうですが、すでにこのラインはフラットクラブのお店に並んでおりますよ。 → 「Simple Stories HEY! MOM シリーズ」
それにしても。「MOM」ってテーマは、どの写真を使うか、悩むなーーー!
2014年3月1日土曜日
【応募窓口】第6回フラットクラブ・チャレンジ
スタッフやまちゃんです♪
第6回フラットクラブ・チャレンジの応募窓口です!
募集要項はこちらです。
↑2/28追記がありますので、お読みください。
募集要項をよくお読みなって、ご了承の上ご応募お願いします。(前回と多少変更になっている部分があります)
---------
この記事のコメント欄に、「ハンドルネーム」「掲載先(記事)のURL」を明記の上、ご応募ください。
※コメント欄は、この記事の下のほうの「○件のコメント」のところをクリックすると開きます。
【スケジュール】
応募期間 : 2014年3月1日(土)~3月31日(月)です。
結果発表 : 2014年4月中旬です。
なお、フラットクラブのピンタレスト(画像共有サイト)ページで、応募作品がご覧いただけます。
応募される方、ご覧になる方同士でも、ぜひ、交流なさってくださいね。
ご質問・お問い合わせ・ご感想なども、コメント欄よりお寄せくださいね。
今回もたくさんのご応募、お待ちしております!!
フラットクラブ
http://flatclub.co.jp/
第6回フラットクラブ・チャレンジの応募窓口です!
募集要項はこちらです。
↑2/28追記がありますので、お読みください。
募集要項をよくお読みなって、ご了承の上ご応募お願いします。(前回と多少変更になっている部分があります)
---------
第5回フラットクラブ・チャレンジ
【応募方法】この記事のコメント欄に、「ハンドルネーム」「掲載先(記事)のURL」を明記の上、ご応募ください。
※コメント欄は、この記事の下のほうの「○件のコメント」のところをクリックすると開きます。
【スケジュール】
応募期間 : 2014年3月1日(土)~3月31日(月)です。
結果発表 : 2014年4月中旬です。
なお、フラットクラブのピンタレスト(画像共有サイト)ページで、応募作品がご覧いただけます。
応募される方、ご覧になる方同士でも、ぜひ、交流なさってくださいね。
ご質問・お問い合わせ・ご感想なども、コメント欄よりお寄せくださいね。
今回もたくさんのご応募、お待ちしております!!
フラットクラブ
http://flatclub.co.jp/
2014年2月27日木曜日
フラットクラブチャレンジ#6 ikueサンプル
こんにちはーーー!!
ikueです。
暖かいです。
もうすぐ春です。
ひゃっほ〜♪
チャレンジ#6のお題も『スイート&ファブリック素材』と春らしいです♪
私のsweetは、『甘い』
スイーツの意味でレイアウトを作りました。
Valentineに作ったLEGOのミニフィグチョコレート。
彼は正しくSWEET BOYですね。笑
大好きなwood素材も使っています。
男の子ママなので、レイアウトは普段あまあまラブリーにすることが少ないです。
今回は思いっきりスイートにしましたよ!
布を使うって結構面白いですね。
ハマりそうです。
皆様のチャレンジお待ちしております♪
ikueです。
暖かいです。
もうすぐ春です。
ひゃっほ〜♪
チャレンジ#6のお題も『スイート&ファブリック素材』と春らしいです♪
私のsweetは、『甘い』
スイーツの意味でレイアウトを作りました。
Valentineに作ったLEGOのミニフィグチョコレート。
彼は正しくSWEET BOYですね。笑
大好きなwood素材も使っています。
男の子ママなので、レイアウトは普段あまあまラブリーにすることが少ないです。
今回は思いっきりスイートにしましたよ!
布を使うって結構面白いですね。
ハマりそうです。
皆様のチャレンジお待ちしております♪
2014年2月13日木曜日
フラットクラブチャレンジ#6 おれいサンプル
DTのおれいです! いやー、我が家の近くは、先週末の雪がまだ道端に残っています。みなさまのお近くではどうだったでしょうか? 買い物も先に済ませていたし、特に出かける用事もなかったのに、プチパニックな2日間でした。なんだか楽しかったなー。
さて! 第6回のフラットクラブチャレンジのサンプルを作りました。テーマは「スイートとファブリック素材」。私が「Sweet」で連想したのは、甘いお菓子や、小さい赤ちゃん。あとは「Sweet home」って言葉。というわけで、自分の家の写真を使うことにしました。
それから「布」は使いたいけど、ミシンが嫌い(というか下手)なので、布を普通に、紙のように使いました。布だからってあんまり難しく考えずに、お気に入りの布を、お気に入りの紙みたいに、レイアウトに取り入れませんか?
ちなみに紙に布を貼るときは「テープのり」がお勧めです。紙にボタンを貼るときは「液体のり」がお勧めです。
というわけで、私はこんなかんじで、口笛を吹きながら作りました。
みなさんの作品が並んだとき、とってもSweetな気分になるんだろうな。すごく楽しみです!
応募要項は → こちら
みなさまの応募、お待ちしておりまーす!!
2014年2月3日月曜日
フラットクラブチャレンジ#6 ちかサンプル
デザインチームのちかです。
6回目のお題は 「 スイート と ファブリック素材 」
1月のミーティングで決まったのですが、私は仕事の都合で欠席でした。どんなテーマにするか話し合うのってすっごく楽しいんですけど、今回は宿題をもらった気分でした~。これもワクワクするなぁ。
スイート、、、、、SWEET、sweet、スウィ~ト、甘い?!
私にとってSWEETな気分になるものは~?!
AVRIL(というメーカー)の糸を見ている時~。第5回でもレイアウトを囲むように使っているんですけど、この糸を見てるだけでほわぁ~んと甘~い気分になります。この糸をレイアウトに取り入れました。
そしてもう一つSWEETな気分になるのは1歳半の姪っ子を見ている時(^。^)9歳の姪っ子や11歳の我が息子もかわいいけど、まだしゃべらない赤ちゃんぽさがまだまだ残る姪っ子を見ているだけでとろ~りとろける気分です。
ファブリック(布)の色合わせも、あま~い雰囲気になるように組み合わせました。
布をパターンペーパー代わりに使うことはよくあります。今回は、より布っぽい感じが出るように裂いて使いました。
みなさんの「スイート」ってなんでしょう?!ファブリック(布)素材はどんなのかしら?!
今回もたくさんのご応募をワクワクしながら待ってま~す\(^o^)/
募集要綱はこちらをご覧ください。→募集要項
2014年2月2日日曜日
【 募集のお知らせ 】第6回フラットクラブ・チャレンジ
「★お願い」を追記しました(20140228)
----------
スタッフやまちゃんです♪
第6回となる「フラットクラブ・チャレンジ」を、3月に開催いたしますのでお知らせいたします!
★「フラットクラブ・チャレンジ」とは
チャレンジとは、出されたテーマにそって作品を制作していただき、入賞者の方には、フラットクラブより素敵なプレゼント(賞品)を差し上げるというものです。プレゼントは、フラットクラブでお買い物ができるポイントです。
作品ができたら、ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に掲載していただきます。掲載先のURLをそえて応募してください。フラットクラブのデザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、最優秀賞の方には、フラットクラブよりお買い物時に1ポイント=1円として使用できるポイントを、なんと5000ポイントプレゼントいたします! さらに優秀賞の方、3名様におひとり1000ポイントさし上げます。
作品画像は、フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページにも掲載させていただきますので、どなたでも応募作品をまとめて見ることもできます。
応募の方、ご覧になる方同士もぜひ、交流なさってくださいね。
----------
【 第6回 フラットクラブ・チャレンジ 募集要項 】
★テーマ
「 スイート と ファブリック素材 」
バレンタインやホワイトデー、それからひな祭りのシーズンですね。スイート=甘い。あま~いお菓子、あま~い関係、あま~い配色・・・。それから英語では「愛する人」という意味もありますね。英和辞典を調べてみると、そのほかにも様々な意味を持つようです。ここに書かれたことにこだわらず英語に限らず、自由な発想で。また、ファブリック(布)素材を使用してください。
★作品のサイズ等
12x12インチサイズ
※応募作品は、未公開のものに限ります(Web、雑誌、書籍等のメディアで、過去または同時期に公開またはされたものでないこと)
※ほかのコンテスト、展示会、チャレンジなどへの同時応募は、ご遠慮ください。
★応募点数
おひとり3点まで。
★審査のポイント
テーマをうまく取り入れているかどうかを重視しています
★参加していただける方 ①~③をすべて満たす方
① ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)で、下記「★参加手順の手順2」の内容で「応募専用の記事」を作成していただける方
② フラットクラブ会員の方、または新規会員登録していただける方
③ フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページに作品画像の転載と、記事へのリンクをご了承いただける方
★お願い
・応募作品は、ご連絡の上、ショップ(本店・楽天店など)・ブログ・facebookページなどで参考作品として掲載させていただく場合がございます。
・2014年に開催するフラットクラブ・チャレンジへの応募作品は、フラットクラブスタッフ&デザイナーがお気に入りを選ぶ「ごひいき大賞2014」への同時参加とさせていただきます。「ごひいき大賞2014」の発表は、2015年1月ごろの予定です。(あらためて、応募していただく必要はございません)
★参加手順
【手順1】テーマに沿って作品を制作する
【手順2】ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に、下記a~eの内容をすべて満たした「応募専用の記事」を作成する
a. 作品の画像を掲載してあること
※ 複数の作品を同時に応募する場合は、1枚の画像に、複数の作品をいれないでください
※ 1つの作品について、複数の画像を載せることは、問題ありません
※ 1つの記事で複数作品の応募をすることは、問題ありません
b. 作品の説明を記載してあること(作品のどの部分にテーマを取り入れているかや、工夫したポイントや、自慢したいところなど、簡単で結構です。作品写真だけで応募するのとは若干異なることをご理解ください)
c. クラス、お店、イベント等の告知を含まないこと
d. フラットクラブ(ショップ)へのリンクをお願いします。リンク先URL: http://flatclub.co.jp/
e. SNS(facebook、mixi日記)での応募の際は、記事公開の範囲を、各SNSの会員なら誰でもアクセスできるように設定してあること
※ SNSに関しては、facebook、mixi日記の2種類とさせていただきます
【手順3】フラットクラブのブログの「応募窓口」記事のコメント欄に、「ハンドルネーム」「掲載先の記事のURL」をそえて応募する。「応募窓口」記事は、募集期間の初日(3月1日)に公開する予定です。
【手順4】スタッフが、ピンタレスト(画像SNS)に作品画像を転載、および記事へのリンクをさせていただきます
★応募期間
2014年3月1日(土)~3月31日(月)
★結果発表
2014年4月中旬
デザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、フラットクラブ・ブログにて発表いたします。
発表の記事に記載される手順で、ご連絡いただき次第、すみやかにポイントを発行いたします。
★賞品
最優秀賞1名様と優秀賞3名様を決定します! 合計4名様に賞品が贈られます!
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブ本店でのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
--------
ご質問・お問い合わせは、この記事のコメントにて、お気軽にどうぞ。
たくさんのご参加を、お待ちしています!!
----------
スタッフやまちゃんです♪
第6回となる「フラットクラブ・チャレンジ」を、3月に開催いたしますのでお知らせいたします!
★「フラットクラブ・チャレンジ」とは
チャレンジとは、出されたテーマにそって作品を制作していただき、入賞者の方には、フラットクラブより素敵なプレゼント(賞品)を差し上げるというものです。プレゼントは、フラットクラブでお買い物ができるポイントです。
作品ができたら、ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に掲載していただきます。掲載先のURLをそえて応募してください。フラットクラブのデザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、最優秀賞の方には、フラットクラブよりお買い物時に1ポイント=1円として使用できるポイントを、なんと5000ポイントプレゼントいたします! さらに優秀賞の方、3名様におひとり1000ポイントさし上げます。
作品画像は、フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページにも掲載させていただきますので、どなたでも応募作品をまとめて見ることもできます。
応募の方、ご覧になる方同士もぜひ、交流なさってくださいね。
----------
【 第6回 フラットクラブ・チャレンジ 募集要項 】
★テーマ
「 スイート と ファブリック素材 」
バレンタインやホワイトデー、それからひな祭りのシーズンですね。スイート=甘い。あま~いお菓子、あま~い関係、あま~い配色・・・。それから英語では「愛する人」という意味もありますね。英和辞典を調べてみると、そのほかにも様々な意味を持つようです。ここに書かれたことにこだわらず英語に限らず、自由な発想で。また、ファブリック(布)素材を使用してください。
★作品のサイズ等
12x12インチサイズ
※応募作品は、未公開のものに限ります(Web、雑誌、書籍等のメディアで、過去または同時期に公開またはされたものでないこと)
※ほかのコンテスト、展示会、チャレンジなどへの同時応募は、ご遠慮ください。
★応募点数
おひとり3点まで。
★審査のポイント
テーマをうまく取り入れているかどうかを重視しています
★参加していただける方 ①~③をすべて満たす方
① ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)で、下記「★参加手順の手順2」の内容で「応募専用の記事」を作成していただける方
② フラットクラブ会員の方、または新規会員登録していただける方
③ フラットクラブのピンタレスト(画像SNS)ページに作品画像の転載と、記事へのリンクをご了承いただける方
★お願い
・応募作品は、ご連絡の上、ショップ(本店・楽天店など)・ブログ・facebookページなどで参考作品として掲載させていただく場合がございます。
・2014年に開催するフラットクラブ・チャレンジへの応募作品は、フラットクラブスタッフ&デザイナーがお気に入りを選ぶ「ごひいき大賞2014」への同時参加とさせていただきます。「ごひいき大賞2014」の発表は、2015年1月ごろの予定です。(あらためて、応募していただく必要はございません)
★参加手順
【手順1】テーマに沿って作品を制作する
【手順2】ご自分のページ(ブログ、ホームページ、facebook、mixi日記)に、下記a~eの内容をすべて満たした「応募専用の記事」を作成する
a. 作品の画像を掲載してあること
※ 複数の作品を同時に応募する場合は、1枚の画像に、複数の作品をいれないでください
※ 1つの作品について、複数の画像を載せることは、問題ありません
※ 1つの記事で複数作品の応募をすることは、問題ありません
b. 作品の説明を記載してあること(作品のどの部分にテーマを取り入れているかや、工夫したポイントや、自慢したいところなど、簡単で結構です。作品写真だけで応募するのとは若干異なることをご理解ください)
c. クラス、お店、イベント等の告知を含まないこと
d. フラットクラブ(ショップ)へのリンクをお願いします。リンク先URL: http://flatclub.co.jp/
e. SNS(facebook、mixi日記)での応募の際は、記事公開の範囲を、各SNSの会員なら誰でもアクセスできるように設定してあること
※ SNSに関しては、facebook、mixi日記の2種類とさせていただきます
【手順3】フラットクラブのブログの「応募窓口」記事のコメント欄に、「ハンドルネーム」「掲載先の記事のURL」をそえて応募する。「応募窓口」記事は、募集期間の初日(3月1日)に公開する予定です。
【手順4】スタッフが、ピンタレスト(画像SNS)に作品画像を転載、および記事へのリンクをさせていただきます
★応募期間
2014年3月1日(土)~3月31日(月)
★結果発表
2014年4月中旬
デザインチーム、店長、スタッフで選考させていただき、フラットクラブ・ブログにて発表いたします。
発表の記事に記載される手順で、ご連絡いただき次第、すみやかにポイントを発行いたします。
★賞品
最優秀賞1名様と優秀賞3名様を決定します! 合計4名様に賞品が贈られます!
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブ本店でのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
--------
ご質問・お問い合わせは、この記事のコメントにて、お気軽にどうぞ。
たくさんのご参加を、お待ちしています!!
2014年2月1日土曜日
ハッピーブログまつり、抽選結果の発表です♪
スタッフやまちゃんです♪
ハッピーブログまつり、たくさんの書き込みありがとうございました!
書き込みしてくださった方も、ご覧になっている方も、ぜひ、楽しく交流していただければうれしいです!
-----------
フラットクラブ12周年を記念して、書き込みしてくださった方の中から、厳正なる抽選をさせていただきました。当選された12名様に、1000ポイントを差し上げます!ポイントは、フラットクラブ本店での買い物で、1ポイント=1円としてお使いただけます!
miyuchi 様
ハッピーブログまつり、たくさんの書き込みありがとうございました!
書き込みしてくださった方も、ご覧になっている方も、ぜひ、楽しく交流していただければうれしいです!
-----------
フラットクラブ12周年を記念して、書き込みしてくださった方の中から、厳正なる抽選をさせていただきました。当選された12名様に、1000ポイントを差し上げます!ポイントは、フラットクラブ本店での買い物で、1ポイント=1円としてお使いただけます!
↓↓↓ 当選された12名の皆さんは、こちらです ↓↓↓
miyuchi 様
bird 様
かご*ゆうこりん* 様
Saeko 様
ピリ辛セロリ 様
とう 様
ebu- 様
ゆん 様
ももゆき 様
ゆみこ(Yumiko) 様
sai 様
ころ 様
↑↑↑ 当選された12名の皆さんは、こちらです ↑↑↑
おめでとうございまーーす!!
当選の皆様、どうぞお買い物をお楽しみくださいね。
★ポイントのプレゼントの流れ
1. 当選された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
→ 新規会員登録のページ
2. 「ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-
フラットクラブから、新しいご縁がうまれますように。
フラットクラブから、新しいご縁がうまれますように。
お世話になった先生や友達に。
こんにちは! デザインチームのおれいです! 年末年始のバタバタが終わったかと思ったら、もう2月になっておりました。みなさまの周りは、インフルエンザなど流行っていませんかー? この時期になると、3月の「卒業、卒園」のことが気になってくる方々もいらっしゃるんじゃないでしょうか。お世話になった先生や、転勤・転校してしまう友達に何かプレゼントがしたい。みんなの手紙をまとめた寄せ書きのようなものを作りたい。そんな機会が増える時期でもあります。
そんなあなたに!!
フラットクラブの「スクラップブッキングキット Memories ミニアルバム」をおすすめいたします。このキットは、寄せ書きアルバムを想定して作ってあるんですよ。
まず、とりまとめの方は、中の台紙を参加してくれる人に配ります。中の白い台紙は20枚(10枚単位で別売りの紙を足せます)。台紙の表には先生と一緒に撮ったツーショットや、本人の写真を貼り、裏にはメッセージを書いたりしましょう。思い思い、自由に1ページを作ってもらってもいいですね。
中の台紙をみんなに作ってもらったら、左端をリングで綴じて、表紙を飾って完成です。表紙はすべてプレカット済みですので、レシピ通りに貼っていただければ10分で完成!(5分かも)
ページの表には写真を貼って。
リングで綴じるとこんなかんじ。
とりまとめるのって大変な作業ですが、受け取ったときの先生やお友達は、絶対、喜んでくれるはず。
簡単に素敵なミニアルバムを作って、あの人にプレゼントしませんか??
「スクラップブッキングキット Memories 」 は → こちら
カテゴリ:
キット,
スクラップブッキングキット,
ミニブック
2014年1月27日月曜日
ごひいき大賞2013 発表!!
スタッフやまちゃんです!
ちかさんからのコメント♪ : テーマとは関係なく、パッと見て「好き!」って思ったレイアウトです。パッと見てって何が入ってくるかというと「色」。オレンジとアイボリーのボーダーと、グリーンのエンベリの組み合わせ。それにモノクロ写真のイチゴの赤。エンベリも大きいの小さいのと組み合わせもよかったです。sachikoさん、第2回のエンベリのボリュームも良かったです。
おれいさんからのコメント♪ : 色合いがとっても爽やかで、なんだかほっとします。さりげないマスキングテープと手書きのステンシルがとてもかわいいアクセントになっていて、これまた素敵。一見、シンプルなんだけど見ればみるほど新しい発見ができる「絵本」のようなページ、大好きです。
店長藤田 の ごひいき大賞!
藤田店長からのコメント♪ : 花&蝶とギヤ(メタル)というアンマッチな素材が、今時のカッコイイ女の子の写真と不思議に調和しててイイ感じですね。すごく手が込んで入るのに押し付けがましくなくて、とてもセンスの良さを感じます。
※発表順は、順不同です
※ごひいき大賞2013受賞作品は、こちらのピンタレストのページでもご覧いただけます!
ピンタレストのページから、作者の皆さんのブログなどの記事に移動できますので、ぜひ作品の詳しい説明を読みに行ってくださいね。
受賞された皆さんには、フラットクラブでのお買い物で1点=1円として使えるポイントを1000ポイントプレゼントいたします!
1. 受賞された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「作品ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
フラットクラブ・チャレンジは、今回(昨年12月開催分)で5回を数えます。第1回目の開催から1年がたち、12インチサイズ作品125点、ATC作品12点、合計137点 というたくさんのご応募をいただきました。本当にありがとうございます!!
137点の応募作品の中から、フラットクラブのデザイナーやスタッフ、合計6名が、「個人的なお気に入りの作品」を各1点選ぶ【 ごひいき大賞☆2013 】 6作品の発表です!!
※発表順は、順不同です
※ごひいき大賞2013受賞作品は、こちらのピンタレストのページでもご覧いただけます!
137点の応募作品の中から、フラットクラブのデザイナーやスタッフ、合計6名が、「個人的なお気に入りの作品」を各1点選ぶ【 ごひいき大賞☆2013 】 6作品の発表です!!
※発表順は、順不同です
※ごひいき大賞2013受賞作品は、こちらのピンタレストのページでもご覧いただけます!
それではご覧ください。
-*-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-*-
デザインチームちか の ごひいき大賞!
【第1回008 sachikoさんの作品】
-*-*-*-
デザインチームおれい の ごひいき大賞!
-*-*-*-
デザインチームikue の ごひいき大賞!
【第1回028 ピヨさんの作品】
ikueさんからのコメント♪ : カラフルでポップでとっても可愛らしい作品♪ 大きめのブラッドや、ペーパーの重ね方、空間の使い方がどれも絶妙!普段なら捨ててしまう素材を使われたのも素敵なアイディアだと思いました。
今回、思い切って作品に直接スタンプしてみて下さったとの事で、これからもバシバシ押して貰えたら嬉しいです。でも結構勇気が入りますよね(笑)
またピヨさんの作品が見れる事を楽しみにしております^^
今回、思い切って作品に直接スタンプしてみて下さったとの事で、これからもバシバシ押して貰えたら嬉しいです。でも結構勇気が入りますよね(笑)
またピヨさんの作品が見れる事を楽しみにしております^^
-*-*-*-
デザインチームすもこ の ごひいき大賞!
【第3回 12インチ部門 006 ぶぅさんの作品】
すもこさんからのコメント♪ : 「大人っぽい背景」&「手書きで加えた文字や☆やハート」が、不思議にもすごくマッチしていて、男の子の「Yeah!」な感じと、それを見守るママの包むような気持ちが表れていて素敵! 「きいろ~きみどり~ターコイズ~水色」というグラデーションの配色によって、男の子の元気さと、その場の明るい雰囲気が強調されていると思いました。配置などの全体のバランスもナイスです!
-*-*-*-
スタッフしげちゃん の ごひいき大賞!
【第4回017 madokaさんの作品】
しげちゃんからのコメント♪ : うしろ姿の子供たちの写真が、とにかくかわいくて大好きです。その写真がとても良く生きる素敵な作品だと思います
-*-*-*-
店長藤田 の ごひいき大賞!
【第4回008 ばぁ~ばさんの作品】
藤田店長からのコメント♪ : 花&蝶とギヤ(メタル)というアンマッチな素材が、今時のカッコイイ女の子の写真と不思議に調和しててイイ感じですね。すごく手が込んで入るのに押し付けがましくなくて、とてもセンスの良さを感じます。
-*-*-*-*-*-*-*-
受賞された6作品の作者の皆さん、おめでとうございます!!
※発表順は、順不同です
※ごひいき大賞2013受賞作品は、こちらのピンタレストのページでもご覧いただけます!
ピンタレストのページから、作者の皆さんのブログなどの記事に移動できますので、ぜひ作品の詳しい説明を読みに行ってくださいね。
受賞された皆さんには、フラットクラブでのお買い物で1点=1円として使えるポイントを1000ポイントプレゼントいたします!
★ポイントのプレゼントの流れ
1. 受賞された方でフラットクラブの会員登録がまだの方は、こちらのページより会員登録をお願いします。
→ 新規会員登録のページ
2. 「作品ご応募の際のハンドルネーム」「お名前」「会員登録してあるメールアドレス(=ID)」を明記の上、下記よりご連絡をお願いします。
連絡先メールアドレス → fc-info@flatclub.co.jp
または
お問い合わせフォーム → こちら
3. ご連絡がありましたら、すみやかにポイントを発行させていただきます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-
ご意見・ご感想も、お待ちしております!
2014年1月13日月曜日
ハッピーブログまつり★1月26日(日)まで期間延長します!
【 ハッピーブログまつり期間延長のお知らせ 】
ハッピーブログまつり にたくさんの書き込みをありがとうございます!
好評につき期間を1月26日(日)まで延長させていただきます。まだの方もこの機会にぜひどうぞ!
ハッピーブログまつりについて、くわしくはこちらの記事をご覧くださいね。
ハッピーブログまつり にたくさんの書き込みをありがとうございます!
好評につき期間を1月26日(日)まで延長させていただきます。まだの方もこの機会にぜひどうぞ!
ハッピーブログまつりについて、くわしくはこちらの記事をご覧くださいね。
2014年1月3日金曜日
2014年1月1日水曜日
第5回フラットクラブ・チャレンジ 締め切りました。
スタッフやまちゃんです♪
「第5回フラットクラブ・チャレンジ」、楽しんでいただけましたでしょうか? ご応募いただき、ありがとうございました!!
12月31日までに、ご応募いただいた方は、順次、受け付けさせていただきますね。
★結果発表
2014年1月中旬
店長、スタッフ、デザインチームで入賞者を選考させていただきます
★賞品
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブでのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
※ポイント進呈は、フラットクラブの会員登録がされていることが条件となります。
--------
今回応募された方も、されなかった方も、感想などをぜひコメント欄よりお寄せくださいね。
「第6回フラットクラブ・チャレンジ」は、3月ごろを募集期間とさせていただく予定です。
ぜひぜひご参加くださいね!
「第5回フラットクラブ・チャレンジ」、楽しんでいただけましたでしょうか? ご応募いただき、ありがとうございました!!
12月31日までに、ご応募いただいた方は、順次、受け付けさせていただきますね。
★結果発表
2014年1月中旬
店長、スタッフ、デザインチームで入賞者を選考させていただきます
★賞品
最優秀賞 5000ポイント 1名様
優秀賞 1000ポイント 3名様
※ポイントは、フラットクラブでのお買い物時に、1ポイント=1円としてご使用いただけます。
※ポイント進呈は、フラットクラブの会員登録がされていることが条件となります。
--------
今回応募された方も、されなかった方も、感想などをぜひコメント欄よりお寄せくださいね。
「第6回フラットクラブ・チャレンジ」は、3月ごろを募集期間とさせていただく予定です。
ぜひぜひご参加くださいね!
登録:
投稿 (Atom)